【アニメ】『ぽんのみち』第3話~第6話 レビュー

アニメ

©IIS-P/ぽんのみち製作委員会


『東三局「ご飯を食べよう」』~『東六局「合宿!」』感想


第5話でオープニングやエンディングでのみ顔見せしていた、
パンクファッションの江見 跳(えみ はねる)が登場。

ダウナー系の女子かと思いきや、
麻雀に対しては熱い気持ちを抱いているのか、
オンライン対戦でリーチェに負けたことがショックらしく、
彼女と対局するためにわざわざ会いに来てしまう。

なんらかの団体に所属しているような、
セリフもあったため実はプロという設定なのかもしれない。


半クールつまり折り返し地点まで視聴した上での、
感想をまとめてみようと思う。

まず、女の子の見た目のかわいさに関してはイイ感じ。
キャラクターデザインを『五等分の花嫁』の原作者、
春場ねぎが担当している点が大きいのだろう。

主要人物の巨乳率が高いと感じているので、
そういった趣味の方にもオススメできるかもしれない。

白状すると『五等分の花嫁』に関しては、
原作もアニメもほとんど見たことないのだが、
絵柄的に気に入ったので機会があったら見てみようと思う。


本作についてはキャラクター個々の事情を
掘り下げるようなエピソードはあまりないため、
登場人物に深みを感じさせるような構成にはなっていない。

また、今のところ男性キャラクターが
一切登場していない点も特徴と言える。
あくまで女子のわちゃわちゃした日常を楽しむタイプと、
割り切って視聴したほうがいいと思う。

個人的にはなしこぱいと親しくなったきっかけなど、
過去のエピソードなんかも見てみたいところ。


オープニングとエンディングに関しては、
映像とノリの良い主題歌が非常にマッチしていて、
かなり楽しい雰囲気になっているため、
あまりスキップせずに見ているという印象。

ただ、せっかく女子高生なのだから、
オープニングだけでなく本編でも制服姿を、
もう少し見てみたかったりする。

さて最後に全体のバランスについて。
一応、麻雀を題材にした作品ではあるものの、
麻雀をしている描写や話題は全体の2~3割ぐらいの比率に感じる。

私のように麻雀に関しての知識がほとんどない層でも、
キャラクターが気に入ればそこそこ楽しく見られると思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました