アニメ『ザ・ファブル』をオススメする男――。

アニメ


©南勝久・講談社/アニメ「ザ・ファブル」製作委員会
※人名、組織名などは敬称略でお伝えしております。


「フル☆アニメTV」に感謝!


現在、YouTubeの「フル☆アニメTV」チャンネルでコチラが公開中!
▼【全25話】ザ・ファブル 全25話 期間限定イッキ見!【公式アニメ全話】【最終話】
https://www.youtube.com/watch?v=QH342ioINmk&t=130s
私はテレビ放映時に録画して視聴済みだが、
個人的にかなりオススメの作品なので、
できるだけ多くの方にご覧いただきたいと思う。
配信に関しては「ディズニープラス」独占だったので、
非常にありがたい試みである。
なお、記事執筆時の「2024年10月14日」現在は視聴可能だが、
いつまで公開しているのかわからないため、
できるだけ早めのチェックをオススメする。


ここが好き!


  • キャラの掛け合いが面白い!
  • キャスティングが見事!
  • 主題歌がカッコイイ!


●キャラの掛け合いが面白い!

凄腕の殺し屋が殺しを禁じられた状態で、
一般人にまぎれて生活するという物語。

さまざな事件に巻き込まれていくが、
殺し屋としてのスキルを活かして、
人助けをしたり問題を解決していくという内容だ。

コミカルとバイオレンスのあんばいが絶妙で、
登場人物の大半はヤクザや反社だったりするが、
舞台が大阪ということもあって、
関西弁をまじえた掛け合いや軽妙なセリフ回しが魅力。

主人公の佐藤明の淡々としたリアクションも見どころだが、
黒塩遼(通称:クロちゃん)の空回りっぷりがクセになる。



●キャスティングが見事!

​​佐藤明​​を始め妹の洋子清水岬など
レギュラー陣は役にフィットしていたと思うが、
脇を固めるオジサン連中に味がある。

中でも​海老原剛士(CV:大塚明夫)​と、
​宇津帆玲(CV:藤真秀)​がお気に入り。

大塚明夫の声はドコか温かみがあって、
どんなセリフでも聞いていて心地よい。

藤真秀は存在感のある声をしており、
宇津帆の絶妙な気持ち悪さを表現していて、
非常に印象に残っている。

最終的にこの方しか考えられない!
というぐらい合っていたと思う。



●主題歌がカッコイイ!

OPもEDも主題歌がなかなかカッコイイので、
こちらにも注目してほしい。
特に1クール時のOPテーマ、
『Professionalism』はかなり好き。

フル版のリンクを貼っておくので、
コチラも是非聞いていただきたい!

▼ALI – Professionalism feat. 般若
https://www.youtube.com/watch?v=Wbil2azbSWs

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました