【アニメ】『攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~』第1話 レビュー

アニメ

©bilibili

※人名、組織名などは敬称略でお伝えしております。


ストーリー


​​​社畜生活を送っていたアラサー女子・イノーは、
ある日不慮の事故によってゲーム世界へと召喚されることに。

魔王によって平和が脅かされる異世界で、
同じく召喚された引きこもりニートにして
美少女勇者のエンヤァとともに、
現実世界へと戻る方法を探りながら、
異世界を救う大冒険が始まる――!?

2022年「中国優秀ネット視聴作品」受賞!
同年、bilibiliにて配信された
オリジナル新番アニメ作品にて堂々の第2位!

合計視聴数8000万回を突破した、
この秋一番かわいい異世界ファンタジーコメディがここに!
​​​​​​


『第1話 30歳の私に世界を救える?』感想


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​基本的に完全初見
女性を主人公にした
コメディ色の強い異世界転生モノ。

第1話の時点では魔物をのぞけば、
女性キャラクターしか登場しない。
作品のコンセプトが、
カワイイ女の子たちがわちゃわちゃしている様子を
楽しむというものなのだと思う。

キャラクターデザインについては、
3~4等身とかなり低めに設定されており、
瞳もかなり大きめに描かれているため、
全体的に幼く見える点が特徴

また、現実世界と異世界とで作画のタッチが変化しており、
現実世界では普通のアニメのような雰囲気だったが、
舞台が異世界に移ってからは、
キャラクターが3Dモデリングのような造形になり、
背景もいかにもゲーム世界といった感じになる。

場面の切り替え時に「ローディング画面」が表示されたり、
フィールドを移動する際は「RPG風の画面」になったりと、
ゲーム世界での物語を意識させるような演出がされていた。


ギャグやコメディを売りにしているようで、
ところどころでゲームやマンガの
パロディネタと思われるシーンが挿入される

セリフやギャグのノリに
少し違和感があると思っていたが、
中国で作られた作品ということで合点がいった。

翻訳の都合でオリジナルの持ち味が
変わってしまっているという可能性もあるが、
私個人としてはあまり入り込めなかった
というのが正直な感想である。

もう少し具体的に言うと、
「どう見て、どう楽しめばいいのかわからない」
というニュアンスが正しいだろうか。

私は割とどんな作品でも、
「こういう風に楽しめば良いのだろう」と
見当をつけて楽しむことができるが、
本作に関してはそのピント合わせが困難な印象。

情報が正しければ中国では一定の人気を得ているようなので、
学びの意味でも何話か視聴を続けてみるが、
レビューに関してはよほど時間がない限りは
公開しないかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました