
©つるまいかだ・講談社/メダリスト製作委員会
※人名、組織名などは敬称略でお伝えしております。
第1話「氷上の天才」感想
原作はフィギュアスケートを題材にしたスポーツマンガで、
競技の美しさと厳しさを描いたアツい作品!
主人公の少女「結束 いのり(ゆいつか いのり)」が、
「明浦路 司(あけうらじ つかさ)」と出会い、
彼のコーチの元で才能を開花させてゆくという物語だ。
競技に真摯に向き合っているので、
コメディシーンはありつつも、
ノリとしては「さわやかなスポ根モノ」といった雰囲気。
なお、フィギュアスケート業界の問題や
厳しさにも触れられているが、
わかりやすく描写してくれるため、
視聴において競技の知識は必要ないと思う。
ちなみに原作のほうは、
少年マガジン公式無料漫画アプリ
「マガポケ」で追っているため、
ある程度先の展開まで知っているという状態だ。
その上での感想だが、
第1話に関しては非常に満足!
キャストも合っていたし作画もキレイだった。
本格的なスケートのシーンはまだなので、
なんとも言えないところだが、
このままのクオリティを維持できるのなら、
十分に期待できると思う。
あとは主役2人のキャラクターが魅力的!
感情表現が豊かでネガティブな部分を持ちながらも、
自分の信念には真っ直ぐな熱血さも持ち合わせているため、
共感しつつ応援できる人物になっていた。
そして、第1話ではエンディングに流れていたが、
「米津玄師」のオープニング主題歌「BOW AND ARROW」もイイ感じ。
ノンクレジットオープニング映像を貼っておくので、
ぜひご覧いただきたい!
原作とアニメの差について、基本の流れは同じ。
ただ、原作では「司」の事情をもっと深掘りしていたし、
「いのり」はもう少し不憫に感じる描写があった。
司のほうはあとで描かれるかもしれないが、
いのりのほうはテンポの問題や、
ネガティブになり過ぎないように省いた可能性がある。
興味がある方は原作をチェックしてみてほしい。
ブラウザ版だと一部のみ無料だが、
アプリ版なら時間を掛ければ、
最新話近くまで無料閲覧が可能である。
▼メダリスト – つるまいかだ / 【score1】氷上の天才
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496613688683
ちなみにラブコメ好きとしては、
登場人物の恋愛模様について気になるところだが、
競技としての描写がメインなので、
その手の展開は今のところなさそう。
正直、本作においてはそれで正解な気がする。
扱っているジャンルやキャラクターは全然違うが、
個人的には『ヒカルの碁』を読んだ時の印象に近い。
コメント